法面緑化を支える製造体制

業界最多の製造拠点数。ご要望にあった製品を短い納期でお客様の元へ。ロンタイのものすくりへの挑戦は続きます。

7つの製造拠点で短納期を実現

ロンタイが製造している植生シート、植生マット、植生土のうなどの法面緑化製品は、防災や災害復旧で使用されることも多く、
一刻も早い施工が必要となるケースもあります。
そこで重要になるのが、短い納期で現場に納品できる製造体制。
ロンタイは、7つの製造拠点を有しており、全国各地域にすぐにお届けできる製造体制を整えています。

ロンタイの製造体制の強み

  • 01 安定供給の実現。
  • 02 製造力の分散・融通が利くため、通常品、
    受注生産品ともに短納期での製造が可能。
  • 03 輸送面でもお客様の元へ届くまでの
    日数短縮が可能。

種子配合を変更したり、既存製品に機能をカスタマイズしたりといった、現場やお客様のご要望に沿った特注品にも、この製造体制の強みを活かして柔軟に対応しております。

特注品の製造事例
はこちら

人を守る緑を支える
研究開発・調達体制

未来の法面緑化を担う
研究開発と資材調達

ものをつくるためには、まず設計図が必要です。現場やお客様のニーズをかたちにしていく、既存製品を改良していくためのいわば設計図をつくる役割を担うのが、研究開発部門です。全国にある営業拠点・製造拠点と連携しながら、種子発芽検査や土壌検査、試作、試験施工など様々な試験を通してデータを集め、新製品の開発や既存製品の改良を行っています。

設計図ができれば、それをかたちにするための資材も必要です。特に、法面緑化製品に使われる資材は、植物の種子やワラ、ヤシ繊維などの自然由来のものも多く、天候に左右される場合もあります。ロンタイは国内だけでなく国外にもネットワークを持ち、より高品質な資材を安定して調達することができる体制を整えております。近年は、地域の農家様や行政とも連携し、国内産種子の安定供給に向けた取り組みを進めております。

製造機も自社開発で
効率化・高品質に貢献

自社開発の製造機で
高品質な法面緑化製品の製造へ

短納期で法面緑化製品を製造するのに欠かせないのが、効率よく製品を製造する製造機。ロンタイは、この製造機も自社で開発から製造、修理や改良まで行っています。製造時のエラーや挙がった意見をタイムリーに共有し、より効率の良い製造ラインに反映できるのは、自社に機械関連の部門があるロンタイならでは。創業時は鉄工所から始まったという歴史があるロンタイ。その技術やノウハウを生かし、製造機の面からも、より高品質な法面緑化製品づくりに貢献しています。

ISO9001:
2015を認証取得登録証番号JQA-QM6755

ロンタイはISO9001:2015を認証取得しています。
継続的な業務改善を重ねることで、製造プロセスの効率化推進に取り組んでおります。

開発・調達・製造・そして営業部門が一丸となることで、
高品質安定供給短納期を実現し、
人を守る緑を支えるものづくり体制を
発展させてまいります。

Contact

日本全国緑化中!法面緑化ならロンタイへ

ロンタイでは地域ごとに支店・営業所がございます。
法面緑化のご相談は管轄の支店・営業所へ、「ホームページを見た」という旨をお電話でお伝えいただければスムーズに対応させていただきます。(営業時間:平日8:30~17:30)
営業時間外の場合は、お問い合わせフォームをご利用ください。
尚、即日のご連絡対応ができかねる場合がございます。翌営業日のご対応になることをご了承ください。